データアナリスト (35)
アクセス解析(ビッグデータ) (34)
インハウスSEO (20)
SEO対策 (20)
リスティング広告 (10)
服装自由 (26)
データ分析 (25)
自社サービスがある (19)
フルリモート (16)
高成長企業 (14)
服装自由 (73)
面談1回 (56)
自社サービスがある (52)
自社の商品・メディアを扱う (44)
BtoCサービス (40)
![]() | 会社名非公開 |
月64時間〜 ( 週2日〜 ) | |
月収 44.8万円~67.2万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) <直近の想定業務> ・分析基盤の運用/改善 (APM, ETL, データレイク, データウェアハウス, セキュリティ) ・経営レベルの意思決定を補助するデータ抽出/レポーティング <中長期的な想定業務> ・分析、グロースハックを通した本質的なUX改善提案 ・経営/戦略への定量目線の改善提案 ■業務の流れ データ分析メンバーは分析基盤に蓄積したユーザー行動データを用いて、可視化や分析を行います。戦略・プロダクトマネージャー・企画にとどまらず、ビジネスや開発など全チームの意思決定をサポートしています。 ■リモート稼働について ・フルリモート可能 ・フルフレックス6時00分〜22時00分(10時~働かれる方が多いです) ・使用ツール Asana(タスク管理)、Slack、Github、Docbase(議事録の管理)、Goggle Meet(週に1回MTGは実施予定) ■PC 基本的にはご自身のPCをお使いいただきます。(Macの場合構築方法ご指示いただけます。) 関わるサービス・プロダクト ■企業について 「世界中のデータを繋げて、ダイレクトに必要な情報にアクセスできる世界を作る」ことを目的とした、2017年1月設立の京都のスタートアップ企業です。 ■募集背景 自社SaaSサービスに関して、データ分析していただける方を急募で探されております。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 60万円~90万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) 現在Qlikviewを使ってデータ分析をしております。 色んなデータ分析をする中でリソースが足りていないため、 データの加工と分析業務をメインでお任せします。 (実装部分を通常はSQLで書くが、今回はQVで書いていただきます。) マイグレーションをやってもらうこともあります。 ■チーム体制 分析部門に1名担当がおります。 ■開発環境 ・BIツール:Qlikview ・インフラ:AWS ・ツール:Google Meet,Google Chat ■案件の魅力 ・別部署で弊社経由で3名既に稼働いただいております。 ・膨大なデータの分析を経験できることができます。 ■働き方 ・基本的には就業時間の9時~18時で稼働いただきますが、前後1~2時間ずらすことは可能です。 PC:持参(Windows10の8ギガ以上) 関わるサービス・プロダクト ■企業について 大手通信販売会社様です。 オリジナル商品を中心に独自の視点でセレクトした商品・サービスを、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティング会社様です。 ■プロダクトについて 現在社内でQlikviewを導入していて分析をしております。 ■募集背景 分析部門の社員さん1名では人手が足りず、Qlikviewを用いた開発経験のある即戦力人材を募集されております。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 41.2万円~60万円 | |
大阪/谷町四丁目駅 |
業務内容 ■担当工程 ・Raspberry Pi本体の開発(Python) ・CAN通信プロトコルの設定 ・データセキュリティ対策 ■業務の流れ シニアマネージャーより直接依頼をいたします。 設計内容や・ベース知識のサポートも致しますのでご安心ください。 ■開発環境 言語:Python C言語(現在未定/CAN通信で使用) フレームワーク:なし DB:選定中(AWSまたはmongoDB) インフラ:AWS コード管理ツール:Backlog,Github コミュニケーションツール:Slack,Teams(アカウント付与いたします) ※クライアント都合にて未定のものは5月中旬に確定想定 ■チーム体制 総勢:5名 ┗シニアマネージャー(ハードウェア設計・セキュリティ対策など統括を担う) ┗ブロックチェーンエンジニア ┗登記計算・データサイエンティスト ┗バッテリー自体ののソフトウェアエンジニア ■案件の魅力 ・フルリモート案件 ・ミーティング時間以外かつ、質問点がない状態であれば作業時間に指定なし (反応頂ける状態であればなおよし) ■金額 尚可条件を満たすことで相談可 関わるサービス・プロダクト ■企業について 関西の中小企業にDXを推進されている会社様です。 ■プロダクトについて ハードウェア(Raspberry Pi)を用いてバッテリー周辺環境のデータを収集するシステムを開発を予定されています。 バッテリーの放電・充電・電力・熱(理科的な周辺の湿度)などのデータをクラウド側・ネット回線通じてシステムに計上する想定です。 ■募集背景 マネージャーが開発を行う想定でしたが、マネジメントの役割にコミットするためのリソースを空けるべく募集を開始されました。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 75万円~90万円 | |
渋谷駅 |
業務内容 ■期待するミッション 様々なソースからクライアントの成長を導き出すデータを取得し分析、アウトプットをお願い致します。 ■リモート稼働について 一部リモート 関わるサービス・プロダクト ■企業について 保有されているクライアントのデータを元に事業の効率化・顧客の入会退会予測・売上モデル構築・位置情報活用等からこれらを分析する基盤のDMP構築、さらにはこれをどう活かすかのコンサルティングまでワンストップで行える力と人材を保有しております。長らく大企業のデータ分析・コンサルを行っていたからこそできる独自のサービスであり、企業の今をしっかりと診断していきます。 ■募集背景 案件の増加に伴い、人員を強化されたい次第です。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 52.5万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 新規チャット広告事業において、データ分析業務をご担当いただきます。 具体的には、 ・KPI改善のためのデータ分析 ・オペレーションチームとの連携 ・データ分析基盤の構築 ■環境 ・Python ・AWS ■リモート稼働について フルリモートにてご稼働いただけます。 ■稼働日数について 週3日~5日稼働可能な方を募集しております。 関わるサービス・プロダクト ■企業について AIソリューションのプロフェッショナル集団です。 ■募集背景 事業成長速度を加速するために募集しております。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 52.5万円~75万円 | |
渋谷駅 |
業務内容 ■業務内容 素材生成サービスにおける、モデル研究開発以外のすべてのエンジニアリングを担当していただきます。 ・膨大な広告データのデータエンジニアリング ・バックエンド開発(モデルのAPI化, インフラの調整など) ・MLOps開発(モデルの運用フロー設計・開発, CI/CDの整備, モニタリングなど) ※上記がメインですが、状況によりフロントアプリケーションの開発を一部担当していただく可能性があります。 関わるサービス・プロダクト ■企業について ・広告代理店 ・メディア事業 ・ゲーム事業 ・AI事業 の4事業を中心に展開している企業です。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 49万円~70万円 | |
東京駅 |
業務内容 ・Pythonを用いた経験 ・データ分析 ・KPIモニタリング ・グラフ作成 ・原因分析 ・仮説検証 関わるサービス・プロダクト ■プロダクトについて 新規事業のデータ分析・KPIモニタリング・グラフ作成・原因分析・仮説検証などを行います。 ■働き方 ・初回PC受け渡し時は対面を希望しますが以降リモート可 週3日~
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 60万円~100万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 莫大なデータを使って、新たな価値を生み出すデータエンジニアを募集します。データ分析・構築後のサービス企画設計も担うため、クライアントの事業・サービス成長に貢献できるポジションです。 ◆業務内容 クライアントが持つ多種多様かつ⼤規模なログデータを活⽤し、データ分析・活用を支える業務をお任せします。また、下記のような業務を進めるにあたり、プロジェクトマネジメントとしての役割も担っていただきます。 ・Treasure Data、GCPなどCDPをベースとしたDMPの基盤構築 ・Salesforce Marketing Cloud、SATORIなどのソリューションをベースとしたMA基盤構築 <業務環境> ・分析環境:SQL / Python / R ・BIツール:Tableau ・その他:Slack / GSuite / BigQuery / Fargate / Kinesis / Firebase ・PC 貸与(MacOS / Windows) 関わるサービス・プロダクト 企業のDX(デジタル・トランスフォーメーション)化が加速する中、DX化を推進する部⾨が担当するマーケティング業務は経営の舵取りに大きく関わる重責を担っています。このような環境下では、今まで以上に変化の激しいユーザー志向を的確に捉え、満足度を向上させていくことが必須となります。 そこで私たちは、ユーザーが欲しい情報を欲しい時に得ることができる世の中を実現するため、情報(コンテンツ)を提供する側である企業を後押ししています。 ユーザーに寄り添ったマーケティング活動を支援することを通して、ユーザーが欲しい情報を欲しい時に迷いなく手に入れられる世界を実現します。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 45万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 自社が保有する国内最大級の購買ビッグデータ(ID-POSデータ)や、クライアントがもつデータを活用し、課題解決のためのデータ集計・分析等の案件を推進 さらに、ID-POSデータだけではなく、自動車データや移動データ、地域のデータ、自然言語や画像データなど 多種多様なビッグデータを活用し、機械学習・Deep Learning等を用いたプロジェクトを多数実施 R&Dにも力を入れており、直接的なビジネス課題でないテーマについて、一定の時間とコストを割いて 新たなイノベーション開発を実施 関わるサービス・プロダクト ■企業について 日本最大級の購買ビッグデータ(ID-POS等)と日進月歩のテクノロジーを駆使し、生活者の購買行動、高齢化や人口減少による生活圏の変遷、コロナ禍での消費変化、気象による購買の変化、顧客のライフスタイルやライフステージといった、これまでの手法で見えなかった真実をデータマーケティングの手法で明らかにしていきます。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 37.5万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 自社のBtoC向けアプリの広告運用をお願い致します。 市場リサーチ、カスタマーインタビュー、アプリ内行動ログ解析など、幅広い分析業務も含め、担当していただきます。 ■案件の魅力(会社について・サービスについて) オンラインとリアルが繋がった新たな自社オリジナルアミューズメントサービスを展開。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 2018年5月に創業し、アミューズメントマシンレンタル事業、オンラインクレーン事業、セールスプロモーション事業、アミューズメントにおける中国/米国事業の4つの事業をメインに展開しています。 また、2020年11月4日開催の取締役会にて、株式会社セガエンタテインメントの株式を85.1%取得を決議いたしました。 セガエンタテインメント社は、全国199店舗のエンタテインメント施設を運営しております。 アミューズメント施設運営企業としては、国内3位の事業規模を誇ります。(2020年11月4日時点) ■プロダクトについて ・オンラインクレーンゲーム ・アミューズメント施設会員向けアプリ ■募集背景 人員募集
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 45万円~80万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 自社プロダクトのWeb/APレイヤーの開発をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 ・検索、機械学習エンジンの開発、実装、および性能改善 ・自然言語処理を使用した検索エンジンの開発 ・大規模分散処理を伴う汎用的な機械学習エンジンやモデルの開発開発環境(想定含) 開発言語:Python OS:Linux フロント:Vue.js バックエンド:Django MLライブラリ:TensorFlow, PyTorch コンテナ:Docker, Kubernetes クラウド:GCP/AWS CI/CD:Drone, Argo 監視:Prometheus, Grafana その他:GitLab, Confluence, Slack 関わるサービス・プロダクト ■企業について データサイエンスの力で「企業の課題」を解決することで、 企業や人の集合体である「社会」の課題も解決するという発想で、サービス開発に取り組んでいます。 現在は、多彩な自社サービス開発の実績や蓄積データをいかした「企業のDX支援」と「SDGs・社会課題解決に貢献するデータ活用」という2つの事業を大きな注力分野としています。大企業が主催するオープンイノベーションプログラムでの採択や、自治体との共創事業の実績を多数もち、スタートアップとしてのスピード感のあるアクションと、企業や社会にインパクトを与える規模感のあるサービス展開を両立しています。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■プロジェクト概要 本プロダクトは、導入して終わりではありません。 この度、導入後の効果有無を集計したデータを元に分析、または課題の提示などを行っていただきたいと考えております。 ■業務内容 ①分析に必要な項目の抽出依頼 └Accessに登録されているデータを、サポートチームの方に依頼をして、必要な項目を抜き出していただきます。 ※イメージ 同社:パンの欠品率が高くなっている理由の分析依頼 ↓ フリーランス:パンの欠品率を分析する為に必要な項目をサポートチームに依頼し、抽出 ↓ フリーランス:仮説立案→更に別の観点で考察 ②社内向けて分析資料の作成 └データの集計、分析、グラフ作成 └採用率や欠品率など ■求めるスキル ・関数は、ピボットテーブルや、Vlookupは使いて作成されております。 ・基本は簡単なSELECT文ですが、検索して、条件指定を書ける方歓迎しております。 ■コミュニケーションツール Slackを用いて日々コミュニケーションをお取りいただいております。 ■ご参画時期 即日稼働を希望されております。 ■PC貸与 応相談です。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 大阪に拠点を構えるマザーズ上場企業です。 ■募集背景 導入企業数増加に伴い、社内の工数が不足により この度募集掲載をしております。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 万円~70万円 | |
代官山駅 |
業務内容 ■期待するミッション 事業・運営・ブランドの課題を見つけそれを適切に定義しエンジニアリングの力で解決まで導くことをミッションに、国内向けにはもちろん、グローバル展開にも耐えうるプロダクトを創り上げていただきたいと考えています。 ■担当工程(業務範囲) ・「60%」の管理システムの開発 ・事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 ・オペレーション部門やブランド部門といった他部門の企画者とともに管理システムの構築・改善、特にオフラインとオンラインの連携 [例] ブランドチームと連携、自社倉庫での管理体制構築(検品、バーコード管理、スキャンのアプリなど) ■チーム体制 平均年齢は24歳と非常に若いチームで運営しております。年齢、在籍期間、役職は関係なく、フラットに意見を言い合えるチームです。ビジネス、クリエイティブ、テクノロジー、グローバルに興味を持ったメンバーが集まっています。 ■開発環境 # 言語・フレームワーク ・Ruby ・Go ・Ruby on Rails ・JavaScript / TypeScript ・React # インフラ ・Heroku ・Google Cloud Platform # ソースコード管理 ・Github # プロジェクト管理・ドキュメント管理 ・Notion ■開発フェーズと予定 [直近の課題] ・事業モデルが多様化する中、システム連携の必要な部分が多くあるため、連携ができるよう継続的に改善が必要 ・元々ドロップシッピングに向けた設計のものを、在庫を抱えるモデルに対応させる設計に変えていかなければならない ・在庫抱えるモデルを1から開発の必要がある 【将来的な課題】 ・最終ゴールは世界全体で対応できるシステムを創る必要がある、まずは日本⇔韓国で在庫連携していけるものを創る ・在庫管理システムがすべての前提として、様々なシステムと連携が可能な状態を創る(ex. API連携) 関わるサービス・プロダクト ■企業について アジアのファッションを世界へ発信するパイオニアとして2018年に創業した越境ファッションECのスタートアップです。2021年4月にはシリーズAの資金調達を完了し急成長中。今後はアジア全域を中心に世界へサービスを展開し、ミッションの”アジアのファッションを世界のメインストリームに”を実現していきます。 ■プロダクトについて 韓国、インドネシア、中国、タイ、ベトナムなどアジア約10カ国以上から入手困難なストリートブランドを中心に約500以上のブランドを取り扱うオンラインセレクトストアと、アジアのファッションやカルチャーを発信するオンラインマガジンを運営しております。 ■募集背景 国内での事業拡大はもちろん、今後のグローバル展開も踏まえると、まだまだユーザーに最適なプロダクトとは言えません。1→10・10→100というフェーズで、管理システムの開発から、事業やオペレーション課題のソリューション解決できる方が必要です。
![]() | 会社名非公開 |
月32時間〜 ( 週1日〜 ) | |
月収 万円~90万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション データサイエンティスト育成スクールでの講師業務、コンテンツ開発業務に携わっていただきます。 ■担当工程(業務範囲) 外部から企業を変えていくだけでなく、企業の中からデータ活用で組織を変えていきたいと考えるビジネスパーソンに対し、データサイエンティストとしてのスキルを伝えていく講師業務です。理論や手法を教えるだけでなく、勤務する社内で組織変革にチャレンジしている受講生の気持ちに寄り添い、彼らを励ましながら支えていくことも担います。 受講生はさまざまなバックグラウンドを持っているので、受講生との交流によってビジネス的センスも磨かれることでしょう。講師として教えるという一方通行のやりとりではなく、共に学びあえる環境があります。 ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 様々な業界のビジネス課題の明確化や企画から、データ収集・分析、レポーティングやプロトタイプの開発まで携われる環境です。「ビジネス課題を解決できてこそ、その存在価値がある」という価値観で事業を運営しているため、企画・提案の領域から一気通貫して企業のデータ活用を支援しています。 様々な業界で異なる課題感を持つ大手クライアントがいるため、マーケティング支援、海外展開支援、ロジスティクス最適化、レコメンドエンジンの開発支援、自然言語処理を活用したテキスト分析など、業界・ビジネスプロセスの両方の観点で幅広いプロセスの経験を積むことができます。 ■リモート稼働について フルリモートです。 地方・海外の方でももちろん可能です。 ■働き方 コアタイムなしのため、平日夜間や土曜日も含めた稼働も ご相談下さい。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 2017年に設立したスタートアップ企業です。データサイエンスチームを作りたい法人向けにデータサイエンスのコーポレートトレーニング、データサイエンティストへのキャリアチェンジや企業の中でステップアップを目指す社会人向けのデータサイエンススクールを展開すると同時に、データ活用に取り組む企業様に対して機械学習・統計モデルを組み込んだコンサルティングサービス、アドバイザリーサービスを行っております。 ■プロダクトについて データサイエンティスト育成スクールでの講師業務、コンテンツ開発業務に携わっていただきます。 ■募集背景 事業拡大に伴い募集を開始しました。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 万円~112.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 私たちは、データサイエンスを駆使して、 CMを中心としたマーケティングの成果を最大化させるサービスを展開しています。 プロダクトに広告効果を予測する理論やアルゴリズムを実装する ソフトウェアエンジニアの方を求めています。 ■業務内容 ・TVCM効果の可視化や最適な予算配分を算出する理論やアルゴリズムをプロダクトに実装する ・クライアントのマーケティング成果を上げるためにプロダクトの新規機能の開発や既存機能の改善を行う ・データサイエンティストと共に仮説を検証するプロトタイプを作成する ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 上場目前企業 関わるサービス・プロダクト ■企業について 「データ分析を民主化し、マーケティングの適正評価を民主化する」ことをミッションに、2012年の創業以来、統計分析システムの企画・開発・提供分野において急成長を続けているITプロダクト開発企業です。 ■プロダクトについて ・テレビCMの全ての出稿プロセスにデータサイエンスが実装された、国内初、データ分析に基づき売上などの事業成果にコミットする成果報酬型のテレビCM出稿サービスです。 ・テレビCMを含むオンライン/オフライン広告効果を測定する国内No.1のMMMツールです。 2016年9月にサービス提供を開始し、国内大手企業様を中心に120社以上が導入しています。 2020年9月リリースに伴い改称しADVAのサービスラインナップに統合されました。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 万円~97.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション ミッションは、「世界中の農地をデータ化し持続可能な農業基盤を作る」ことです。 数多くの農家が経験をもとに暗黙知的に行っている農業をテクノロジーを通じて、データ化を促進することで、世界中の農業生産に付随する様々な問題を解決することを目指しています。 ■ 開発言語 ---------------- 言語:Typescript / Python アーキテクチャ:redux / atomic design ライブラリ・フレームワーク:React.js / Next.js / Django REST framework DB:PostgreSQL ( PostGIS ) インフラ:Azure/Heroku / AWS( EC2 / EKS / S3 / RDS等 ) バージョン管理:Git リポジトリ管理:GitHub コミュニケーションツール : Slack / Zoom / Discord ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 業界リードカンパニー 関わるサービス・プロダクト ■企業について 成長を続ける農作物市場に宇宙からのデータを用いることで、将来人類が直面する食糧問題と環境問題の解決に取り組む企業です。衛星リモートセンシング、機械学習をはじめとした技術を融合させ、農業における様々なデータを分析し、様々なソリューションを提供することを目指しています。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 万円~90万円 | |
秋葉原駅 |
業務内容 ■業務内容 SAP ABAPを使用して検索アルゴリズム・検索システムの開発を遂行していただきます。 チャットフレームワークと自然言語解析(NLP)を利用します。 1) ソフトウェアの全体設計と実装 2) ソースコードレビュー 3) 開発に必要となるフレームワークの作成、技術調査 4) 顧客への技術提案(顧客要件を実現するためのソフトウェア開発についての提案) 5) テスト設計、テスト実施 ※担当開発工程、役割は能力・経験を考慮します。 ■働き方 リモートワークのご相談可能ですが、秋葉原の弊社オフィスに出社をご検討いただける方を優先的に探しております。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 当社のビジョンは、「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現すること」です。 クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、弊社は弊社の顧客と共に様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献します。 主には以下事業を展開しております。 ・受託開発事業 ※エンタープライズ企業からのプライム案件がほとんどです。 ・トレンド技術のオンライン通信教育事業 ※Kubernetesのトレーニング講座など ■募集背景 業績好調にて案件が増えており、全面的に開発リソースが不足しております。 お力添えいただける方を絶賛募集中です。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 万円~70万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■業務詳細 ・マーケティングKPIの可視化要件の整理、およびダッシュボードの構築、運用(支援のみの場合もあり) ・マーケティング仮説を検証するためのデータフロー設計およびマーケティングデータの集計および分析 ■開発環境 ・Treasure Data ・Google Cloud Platform(BigQuery、Cloud Storage等) ・Amazon Web Service(Redshift、S3等) ・Google DataPortal ・Tableau ・Salesforce Marketing Cloud ・Marketo ・Karte ・Trocco ・GitHub ■稼働条件について ・稼働日数:週3日~5日で相談可 ・稼働開始日:11/1(前倒し、後倒しは要相談) 関わるサービス・プロダクト 優良ITベンチャー企業における新規プロダクトに従事していただきます。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 万円~75万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) クライアント先からでてくる膨大なデータを元に要求されるデータを解析しグラフ等を作成する業務を担っていただきます。 ■開発環境 言語:Python・R 関わるサービス・プロダクト ■企業について 臨床データの調達と利活用サービスの提供しながら成長しいる会社です。 ■募集背景 クライアントや案件が増大してきており増員のため募集しております。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 万円~80万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 自社プロダクトのWeb/APレイヤーの開発をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 ・検索、機械学習エンジンの開発、実装、および性能改善 ・自然言語処理を使用した検索エンジンの開発 ・大規模分散処理を伴う汎用的な機械学習エンジンやモデルの開発開発環境(想定含) 開発言語:Python OS:Linux フロント:Vue.js バックエンド:Django MLライブラリ:TensorFlow, PyTorch コンテナ:Docker, Kubernetes クラウド:GCP/AWS CI/CD:Drone, Argo 監視:Prometheus, Grafana その他:GitLab, Confluence, Slack 関わるサービス・プロダクト ■企業について データサイエンスの力で「企業の課題」を解決することで、 企業や人の集合体である「社会」の課題も解決するという発想で、サービス開発に取り組んでいます。 現在は、多彩な自社サービス開発の実績や蓄積データをいかした「企業のDX支援」と「SDGs・社会課題解決に貢献するデータ活用」という2つの事業を大きな注力分野としています。大企業が主催するオープンイノベーションプログラムでの採択や、自治体との共創事業の実績を多数もち、スタートアップとしてのスピード感のあるアクションと、企業や社会にインパクトを与える規模感のあるサービス展開を両立しています。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 万円~90万円 | |
東京駅 |
業務内容 ●職務概要 正確なデータを安定して提供するためのデータ変換処理を実装する開発エンジニアです。 Kubeflowなどのパイプラインで動作するバッチで、主にBigQueryを利用してデータの集計・加工処理を行います。 ●具体的な業務内容 ・Google Cloud Platformでの開発・運用 ・Python, SQL等を用いた集計ジョブの開発 ・結合試験、機能試験、非機能試験等の品質評価 ・ジョブのパフォーマンスの改善 ・ジョブ失敗時の原因調査・修正 ●開発環境: ・言語: Python, SQL ・DB, DWH: BigQuery, GCS ・インフラ: GCP, GCE, Kubeflow 関わるサービス・プロダクト ・大手有名会社の各種サービスのデータを横断的に分析するビッグデータ分析基盤のデータエンジニアです。 ・担当していただくのは、40を超えるグループのサービスから集めたデータを加工し、分析担当者やデータサイエンティストにとって使いやすいデータマートの設計、開発、運用です。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 万円~75万円 | |
田町駅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) 自社サービスの開発、新機能の要件定義・開発・運用 ■業務の流れ ■開発環境 言語/フレームワーク: Python/Django, JavaScript/Vue.js DB: PostgreSQL(RDS) インフラ:AWS 開発環境: Mac タスク管理: trello ソースコード管理: Bitbucket API管理: SwaggerHub チャットツール: Slack ■リモート稼働について フルリモートでの稼働になります。 関わるサービス・プロダクト ■企業について データサイエンティストとデータサイエンスで課題を解決したい人や企業が出会い、データサイエンスにより社会の課題を解決できる場を創造することを目標に掲げるベンチャー企業になります。 ■プロダクトについて ・コンペティションによるAI開発 ・データサイエンスQ&Aサイト運営 ・データサイエンティストに特化した求人メディアサイト運営 ・受託によるAI開発・コンサルティング など多岐にわたります。 ■募集背景 事業拡大のため
![]() | 会社名非公開 |
月64時間〜 ( 週2日〜 ) | |
月収 万円~56万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 食品メーカーのデータ分析をお願いします。 ①POSデータ分析 企業側の担当者の依頼のもとデータ分析をします ※ツールはエクセルを使用します。 ②分析結果から課題抽出、要件設定、販促テーマ設定をします ③設定したテーマから販促企画をします。 ①②は必須、③は可能な方であればお願いしたい業務です。 ■ご参画時期 11月~を想定しています ■ご参画期間 初回契約期間は3か月となりますが、基本長期稼働頂ける方を希望します。 ■働き方 ・フルリモートOKです ・稼働日数:週2日程度 ・日中で企業担当者と連絡が可能であれば、フレキシブルにご稼働頂いて構いません。 関わるサービス・プロダクト 食品関連商品のPOSデータ分析です
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 万円~90万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) 今まで弊社内に溜まっている購買データをよりプロダクトに反映させていただきます。 また、1人目の採用のため、組織構築もお願いいたします。 ■開発環境 バックエンド 言語:PHP, Ruby, Python フロントエンド 言語:HTML, CSS, JS (一部TypeScript) データベース:MySQL, PostgreSQL, Redis, BigQuery 利用ツール:Docker, GitHub, Slack, Figma, Jira, Confluence, Salesforce ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 今後複数の新規サービス立ち上げや、既存の新規サービスで、0 →1、1→10の両フェーズを経験できます。 ■働き方 フルリモートで稼働を行っていただきます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について D2Cビジネスをあらゆる領域で展開していくスタートアップです。 ■プロダクトについて 自社のECサイトです。 ■募集背景 事業拡大のため人員募集します。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 万円~45.5万円 | |
愛知県 |
業務内容 ■期待するミッション 画像処理に関する知見を活かしていただきながら、必要な際に出社頂いてチームでプロダクト開発にあたっていただける事。 ■担当工程(業務範囲) 【必須】 ハードウェアの開発 【尚可】 ソフトウェアの開発 ■チーム体制 常務取締り役1名 エンジニア6名(ハード・ソフト垣根なく開発) ■業務の流れ 実機を用いて業務が必要な際に出社頂き、撮影条件の調整やソフトウェアの開発などリモートでも可能な業務は、リモートワークで問題ございません。 今回は画像処理の知見を活かして、撮影条件設定の業務を、必須業務とさせていただきます。 チームのエンジニアはハードウェアとソフトウェアどちらも対応可能なため、ソフトウェアの開発はご自身が対応可能な範囲で対応頂きつつ、対応不可な部分はチームで協力して進めて参ります。 そのため、開発言語については不問でございますので、面談の際にご対応可能な言語をお聞かせいただけますと幸いです。 ■開発環境 言語:C++(言語不問) FW:特になし DB:特になし インフラ:特になし ■開発フェーズと予定 現在開発中で約半年のプロジェクトとなります。 ■リモート稼働について 週に3~5日のご稼働の中で、週に2~3日ご出社頂きながら業務をして頂ければと考えております。 ただ出社日数については完全固定ではなく、面談内で柔軟にご相談できればと存じます。 ■案件の魅力(会社について・サービスについて) ・画像処理の初歩的な知見を活かして頂けます。 ・一部リモートでのご参画が可能です。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 創業80周年を迎えた、製造専門メーカー企業です。 IoT技術を取り込んだ製品開発に力を入れられております。 ■プロダクトについて 画像処理に関するプロダクトに携わっていただきます。 ■募集背景 人員不足が発生したチームがございますため、募集させて頂きます。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 万円~70万円 | |
田町 |
業務内容 ■案件・業務概要: webプランナー・コンサルタントとして、同社PMの下マーケティング施策に対しツール、Web、広告等への落とし込み実行までご支援いただきます。 具体的な業務内容としては、 ・クライアント/広告代理店とのコミュニケーション ・資料作成(パワーポイント、エクセル) ・スケジュール管理 となります。 ■リモートワークについて BTCのオフィス(三田/田町)とご自宅で50%ずつを想定しています。 ■マッチする方 SI領域のプロジェクトマネジメントがメインではなく、Webチャネル または デジタルマーケティングのどちらかのご経験をお持ちの方がマッチします。 ■ご面談回数 2回 (同社・エンドクライアント) 関わるサービス・プロダクト ■企業について 2002年創業、2015年からはアクセンチュア出身のメンバーが代表取締役社長を務める、ソフトウェア開発とコンサルティング事業を行う企業です。 ■案件・業務概要: ITサービス マーケティング高度化支援
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 48万円~60万円 | |
渋谷駅 |
数値に基づいた意思決定をするためのデータ分析 新規配信手法のプロトタイプ作成・提案 データ可視化システムを用いたレポーティング・プレゼンテーションなど 内製広告配信システム
![]() | 会社名非公開 |
月64時間〜 ( 週2日〜 ) | |
月収 22.5万円~25.5万円 | |
リモート・在宅 |
■担当工程(業務範囲) 立ち上げたばかりのオンラインサロンやECサイトに対して集客支援とサイトの更新作業を行っていただきます。 業務の優先度は集客支援業務が高くなります。 また、社内にWebの知見がある方がいらっしゃらない為、提案を積極的に行いながら、自走できる方が望ましいです。 【集客支援業務について】 現状KGIやKPIの設定は現状行っておりません。 クライアントと相談や提案をしながら、行っていただければと思います。 ・SEO対策 ・SNS更新 ・HotPepperBeautyの更新 【更新作業について】 画像や、テキスト等の素材はご用意いただきますが、それ以降は基本的にほぼお一人で作って更新いただきます。 その他にもオンラインサロン運営に伴う、動画編集(スマホのアプリ等の簡易的なアプリを用い、テロップ作成やトリミング作業を行う) ■案件の魅力(会社について・サービスについて) テレビや雑誌等でも取り上げられている有名な企業さんです。会社初の試みということで0→1フェーズがお好きな方にはマッチしていると考えております。 またフルフレックス・フルリモートでの稼働も可能です。 ■働き方 週2日以上、フルフレックスフルリモートでの稼働が可能ですが。 ※はじめの2ヶ月間は週4日以上稼働できる方が望ましいです。 ---- フルリモートの場合記載 MTG頻度 コミュニケーションツール Chatwork 作業開始・終了の報告方法 Chatwork 進捗報告頻度 進捗報告方法 (ツールの使い方アウトプットの仕方) チーム体制(主に連絡を取る方)代表者 PC:持参(スペック) ■企業について 大阪市に拠点を構える企業です。 主に美容室の運営をメイン事業とされています。 ■プロダクトについて クライアントが運営する、オンラインサロンやECサイトです。 ■募集背景 社内にWeb関連の知見がある人がいない為、人員を強化されたい意向です。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 45万円~52.5万円 | |
溜池山王駅/国会議事堂前駅 |
■各事業の集客のためのオンライン広告出稿の戦略立案 ■出稿内容の管理、効果測定、改善および予算管理 ■広告代理店との折衝 ■コンテンツ開発側(エンジニア、デザイナー、ディレクター等)へのマーケティング視点での提案 自社サービスのマーケティング
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 45万円~60万円 | |
大門駅 |
■業務内容 ・不動産のリスティング広告運用・プロジェクトマネジメント。 ・アカウント数が非常に多いため、手を動かしながらの整理・効率化 ・顧客・メンバーとの柔軟なコミュニケーションもご担当いただきます ■稼働について ・最初1カ月は常駐していただきますが、その後はリモートでの稼働が可能です。 ・1日5時間程度のご稼働で、週5日ご稼働いただくか、1日6時間程度のご稼働で、週4日稼働いただくか、1日8時間程度のご稼働で週3日ご稼働いただく予定です。 ※週5日で1日5時間ご対応いただける方を優先 ■募集背景 メンバーが4名いますが、稼働力・リソース不足のため、今回新たなメンバーにご参画いただきたいと思っております。