バックエンドエンジニア (455)
インフラエンジニア (271)
サーバーエンジニア (271)
Webデザイナー (238)
クリエイター (235)
自社サービスがある (1214)
フルリモート (956)
服装自由 (811)
業界のリードカンパニー (653)
高成長企業 (601)
自社サービスがある (1924)
服装自由 (1775)
面談1回 (1506)
髪型自由 (1370)
BtoCサービス (1167)
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 52.5万円~70万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション ・webアプリケーション開発 メインのWebサービス本体や社内ツールなどを一緒に開発しましょう! 主要開発言語はJavaScript, TypeScriptで最新のNode.jsとReactを利用しています。 ■環境 ・主要開発言語:TypeScript ・フロントエンド:React.js ・バックエンド:Node.js ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 日本には380万の中小企業があり、そこで3000万人以上の人々が働いています。本企業はこの多様性を生かし、事業者にも顧客にも「ぴったり」なマッチングを、IT技術の力で提供したいと考えています。 独自の考え方で日本のGDPを増やすため、事業成長を続けている企業にて即戦力として携わっていただくことが可能です。 ■リモート稼働について ・稼働実績:有 ・フルリモート稼働可 ■働き方 ・土日稼働:否 ・夜間稼働:否 ・週4以下稼働:可 ---- フルリモートの場合記載 MTG頻度:週1回 コミュニケーションツール:slack PC:貸与/持参(スペック) 確認中 関わるサービス・プロダクト ■企業について VCなどから5億円の資金調達をした2019年6月の依頼総額60億円から、2021年4月時点で依頼総額300億円と5倍以上に急成長を続けておる企業です。 ■プロダクトについて くらしからビジネスまでなんでもプロに依頼できる見積もりプラットフォームを展開。 最適なプロとのマッチングを実施し、最速5分の見積もり体験を提供しています。 ■募集背景 事業拡大に伴い、募集を開始いたしました。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 45万円~75万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■職務内容 生活空間の課題解決プラットフォーム「LiveSmart」のプロダクト開発をリードしていただける方を募集します。 スマホアプリやスマートスピーカーのスキル、チャットボットなど、プロダクトは多岐に渡ります。 複合的な体験をプロダクトに落とし込み、グローバルな開発チームを引っ張っていける熱量高い方大歓迎です。 ・複数のプロジェクトの進行リーダーとしてプロジェクトを成功に導く ・プロジェクトのプランニング(ゴール・マイルトーン ・テスト、リリース計画 ・スケジュール作成) ・プロジェクトプロセス管理、リソース管理、品質管理 ・ステイクホルダーとのコミュニケーション、レポート業務 ・開発者が開発を始めるのに必要な製品要求仕様書の作成 ■必須スキル ・プロジェクトマネジメント経験 3年以上 ・アジャイル開発(スクラム等)の基礎知識 ・製品要求仕様書の作成経験 ・インターネットサービス(SaaSビジネス、Webサービス、モバイルアプリ)の基礎知識 ・簡単な英語の読み書き ■歓迎スキル ・新規事業開発経験 ・IoTサービスのマネジメント経験 ・定量・定性データに基づく分析、改善提案の経験 関わるサービス・プロダクト ■企業について AI・IoTを活用した生活空間におけるサービスプラットフォームを展開する企業です。本サービスプラットフォームにより、様々な家電・住設機器を制御するスマートホームサービスや、サービス利用者へのメッセージ配信が可能なスマートリレーションサービスを提供しています。 ■プロダクトについて アプリやスマートスピーカーから家電を操作できるスマートリモコンを中心にして、外部からの家電操作、毎日のルーティーン作業一括操作、ご家族やペットの見守りなど、目的に合わせてお持ちの家電をIoT化、スマートホームが実現します。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 45万円~75万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■職務内容 生活空間の課題解決プラットフォーム「LiveSmart」のプロダクト開発をリードしていただける方を募集します。 スマホアプリやスマートスピーカーのスキル、チャットボットなど、プロダクトは多岐に渡ります。 複合的な体験をプロダクトに落とし込み、グローバルな開発チームを引っ張っていける熱量高い方大歓迎です。 ・プロダクトのロードマップ設計/バージョン管理 ・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ・テストケース管理とリリース計画管理 ・機能/要望管理及びサポートチーム/UXチームとの連携 ■必須スキル ・プロダクトマネジメント経験 3年以上 ・プロジェクトマネジメント経験 ・アジャイル開発(リーン、デザイン志向、スクラム等)の基礎知識 ・スピードが重視される環境下で優先順位をハンドリングした経験 ・インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス、モバイルアプリ)の基礎知識 ・エンジニアリングの基礎知識 ・英語での業務遂行能力(読み書き) ■歓迎スキル ・エンジニアまたはデザイナーの実務経験 ・toCサービスのプロダクトマネージャー経験 ・新規事業開発経験 ・ロジカルシンキング ・定量・定性データに基づく分析能力 ・コミュニケーション能力、ファシリテーション能力 ・英語力 ■歓迎スキル 関わるサービス・プロダクト ■企業について AI・IoTを活用した生活空間におけるサービスプラットフォームを展開する企業です。本サービスプラットフォームにより、様々な家電・住設機器を制御するスマートホームサービスや、サービス利用者へのメッセージ配信が可能なスマートリレーションサービスを提供しています。 ■プロダクトについて アプリやスマートスピーカーから家電を操作できるスマートリモコンを中心にして、外部からの家電操作、毎日のルーティーン作業一括操作、ご家族やペットの見守りなど、目的に合わせてお持ちの家電をIoT化、スマートホームが実現します。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 37.5万円~67.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 新規事業として進める広告代理事業における広告配信システムの開発業務に携わって頂きます。 具体的には ・アドシステム開発における技術的なリーディング ・アーキテクチャ選定や将来的な拡張性を見越した仕様検討の補助 ・要件定義〜開発実装、テスト ■チーム体制 開発エンジニア5人(内、業務委託2名) ■開発環境 ・言語:PHP, JavaScript,css ・フレームワーク: Laravel,Node,js,Vue.js, Sass ・DB:Amazon Aurora (MySQL), Amazon ElastiCache(Redis, memcached), Lambda, BigQuery ・インフラ: AWS ・ Webサーバー: nginx ・サーバーOS: Amazon Linux ・CI/CDツール: CircleCI, CodeDeploy ・監視・分析: Amazon CloudWatch ・コミュニケーション・コラボレーション:Slack, Qiita:Team, Confluence, Cacoo ・各種ツール: Github, Docker, Fluentd, Amazon S3, Akamai, Redash, PagerDuty, Sentry, Zapier,Google Optimize, Google Tag Manager, Google Analytics, G Suite ・IDE:PhpStorm(会社提供) ■案件の魅力 デジタルマーケティング大手企業の新規事業に携わることができます。 ■働き方 基本的にはフルリモートでの稼働になります。 出社が必要な場合、都度ご相談させていただきますが、基本はございません。 関わるサービス・プロダクト ■企業について デジタルマーケティングカンパニーです。 SEO技術、UX/UI改善、データ分析などを強みにもっています。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 45万円~75万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■職務内容 自社製品 スマートリモコン LS Mini NextのFW 運用/開発 ■必須スキル ・各種組込ソフトウェア開発経験者 ・BLEデバイス/センサーの制御経験 ・ZigBeeデバイス/センサーの制御経験 ■歓迎スキル ・Wi-Fiデバイスの制御経験 ・赤外線デバイスの制御経験 ・C言語のプログラミング経験 ・ESP32のIDFを使用したC / C ++およびRTOSプログラムの製品固有の開発 ・IoTプロトコル:HTTP、MQTT、Webソケット、HTTPS、MQTTS、BLE、Zigbee-HA。 ・JTAGを使用したデバッグスキル ・優れた電子基礎-ハードウェア回路のデバッグと分析 ・技術領域での6〜8年の経験、製品開発および管理での2〜3年の経験 ・英語力 関わるサービス・プロダクト ■企業について AI・IoTを活用した生活空間におけるサービスプラットフォームを展開する企業です。本サービスプラットフォームにより、様々な家電・住設機器を制御するスマートホームサービスや、サービス利用者へのメッセージ配信が可能なスマートリレーションサービスを提供しています。 ■プロダクトについて アプリやスマートスピーカーから家電を操作できるスマートリモコンを中心にして、外部からの家電操作、毎日のルーティーン作業一括操作、ご家族やペットの見守りなど、目的に合わせてお持ちの家電をIoT化、スマートホームが実現します。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 45万円~67.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」というミッションのもと、主に地方の車社会のユーザーに対して月定額でマイカーを利用できるサブスクリプション型サービスを提供を行う。 ■担当工程(業務範囲) 複数進行中のモビリティサービス関連システムの新規立ち上げ、または既存サービス改修のいずれかに携わっていただきます。 ■開発環境 - プログラミング言語 Web TypeScript,Node.js スマホ Flutter - フレームワーク Stylus,Gatsby.js,Bootstrap5 - インフラ AWS, Kintone,G Suite,GCP,Firebase - Webサーバー 無し(Jamstack構成、サーバーAPIやAWS Lambda/Firebase CloudFunctions) - サーバーOS 無し(サーバーレス構成) - DB・データ AWS DyanmoDB/AWS SQS/Kintone /Firebase firestore - CI/CDツール AWS Amplify,AWS Cloud9/AWS CloudFormation - 監視・分析 AWS CloudWatch/AWSコンソール全般とSlack活用のChatOps - コミュニケーション・コラボレーション Slack, Cacoo ,Monday.com - 各種ツール Git, Gulp, Zapier, Google Optimize, Google Tag Manager, Google Analytics, G Suite, KARTE ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 5年後に時価総額1兆円を目指している急成長企業 ■リモート稼働について ・稼働実績有 ・リモート稼働可能頻度(フルリモート) ■働き方 ・時短やフレックス可 ・土日稼働否 ・週4以下稼働(要相談) 関わるサービス・プロダクト ■企業について 「デジタルマーケティングで社会を良くする事業家集団」をビジョンに掲げる デジタルマーケティングカンパニーです。 SEO技術、UX/UI改善、データ分析などのマーケティングノウハウを強みに、Web/アプリ/自動車の3つの領域での事業展開を行っています。 ■プロダクトについて コネクテッドカー、自動運転、カーシェアリング、電気自動車と、100年に一度の革命的技術革新とサービス革新が自動車産業に起きています。 「車は所有するもの」「車は社会的ステータス」といった、20世紀的な価値観は希薄化が進み、「マイカー」という言葉自体が大きな意味変容を遂げようとしています。 私たちは、この100年に一度の大革命を牽引し、「マイカー」という言葉の持つ概念を変え、誰もが自由に移動を楽しめる社会づくりを推進していきます。 ■募集背景 人員補強
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 52.5万円~112.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) AWSでGCP基盤構築~運用 分析基盤の構築 データ基盤の環境の整備 ETLのツールの選定のフォロー Embulk (OSS) flutend (OSS) GCP Dataflow (GCP) Apache Airflow (OSS) Luigi (OSS) Digdag (OSS) Prefect(OSS) Argo (OSS) Kubeflow (OSS) Cloud Composer (GCP) ■チーム体制 インフラは1名で対応しているので、担当者の方と協力しながら業務を進めていただきます。 ■働き方 ・週3日以上稼働 ・フルリモート・フレキシブル稼働 ・中長期的にご稼働いただける方 ・4月頭からご参画いただける方(その前の稼働開始もご相談可能です) 関わるサービス・プロダクト ■企業について システムインテグレーション(SI)事業と、SIで培った技術とノウハウを活かして当社独自のプロダクト開発に取り組むアドバンスドテクノロジー事業の二つの事業を展開する企業です。 ■募集背景 自社開発サービスにてインフラ(AWS)基盤構築の対応ができる方を探しております。
![]() | 会社名非公開 |
月64時間〜 ( 週2日〜 ) | |
月収 30万円~50.2万円 | |
日本橋駅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) MA(マルケト)の運用を担当いただきます。 施策については企業でアウトプットするので、それをもとに運用を回せる方、メールのライティングや資料の集計、でーた入力等をお願いしたいと考えております。 ■業務の進め方 施策を企画している担当者1名と、連携をとりながら進めていただきます。 ■働き方 ・週15時間~20時間程度稼働できる方 ・常駐 └個人情報等になるため、セキュリティ上常駐をお願いしております。 ・2月3月よりご稼働いただける方 関わるサービス・プロダクト ■企業について CRM/SFAを自社で開発し、販売・コンサルティング・カスタマーサクセスまで、すべてワンストップで提供している会社となります。 ■プロダクトについて 大企業を中心に7000社以上の取引実績を持つ営業向け支援システム(CRM/SFA)を販売しています。 ■募集背景 業務増加に伴う人員体制の強化を試みています。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 45万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ・営業やマーケティング、Webディレクターと連携した、新規サービスや新機能䛾企画や設計・開発・運用。 ・開発䛾品質向上や作業効率化䛾ため䛾仕組み䛾構築。 ・新技術䛾活用やパフォーマンスチューニング等による、既存䛾処理をより低負荷で高速で処理するため開発・運用。 ・日々増え続ける大規模アクセス䛾処理やビッグデータを扱うため、ただ動け䜀よいという訳でなく、いかに低負荷で高速であるかを追求した開発スキルやノウハウ・経験が得られます。 ・開発言語やミドルウェアを問わず、先進的で有用な技術を積極的に採用した開発が行えます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 主にEC事業者やメディア運営事業者に向けて、レコメンド、サイト内検索、レビュー投稿、離脱フォローメールなど様々なマーケティングテクノロジーを実現するサービスを提供し、サイトの売上拡大と運用効率化を支援しております。 小売/流通、百貨店、アパレル、電機メーカー、メディアなど、中堅〜大手企業との取引は業界トップクラスで、導入実績サイト数は800を超えており、設立から現在に至るまで10年以上継続的に増加し続けております。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 37.5万円~56.2万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 お客様からのカスタマイズ要望を受けています。 そのカスタマイズ(色見の変更であったり、計算ロジックの追加、企業キャラクターイメージの追加等)の開発・テストを実施いただきます。 ■使用技術 ・HTML ・JavaScript(JQuery) ・画像編集(デザインではなく既存のイメージを加工できる方) 関わるサービス・プロダクト ■企業について 東京にオフィスを構える大手通信会社のグループ企業です。 ■募集背景 受託開発案件の増加に伴い、人員を強化されたい次第です。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 37.5万円~102万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 更なる成長・認知度拡大のために、サービスサイト等を充実させる。 ■担当工程(業務範囲) エンジニアの担当領域を細かく分けておらず、アプリケーション開発からインフラの運用まで幅広くご担当いただくことになります。 ■期待するミッション 更なる成長・認知度拡大のために、サービス開発を進める ■業務の流れ プロダクトチームのメンバーとコミュニケーションを取りながら、以下のような流れで作業に当たって頂くこととなります。 - ビジネスメンバー、もしくは直接ユーザーにヒヤリングして課題の洗い出し - Product Boardを使って、開発のロードマップを整理 - Zenhubでスクラムを組みながら、特定期間単位でSprintを回し機能開発 - Pull Requestで各メンバーのレビュー - CI/CDで自動リリース ■開発環境 【言語】Go,Typescript,React Native 【FW】React.js 【その他】GraphQL, Docker, GitHubActions ■案件の魅力 ・総額11億円の資金調達を実現させた注目のベンチャー企業で業務経験を積むことが出来ます。 ・フルスタック的に動いて頂く必要があるため、ご自身のキャリアアップに繋がるご経験を提供できます。 ■働き方 ・基本的にフルリモートフレックス稼働が可能です。 ・プロダクトが「工場など現場で働く人のため」のモノであるため、日本全国のクライアント先に出張してユーザーヒアリングを行う機会が多くあります。 ■マッチする方 ・「プロダクト志向」が強く、サービスをより良くするために社員の方と積極的に議論をして開発を進めていける方がマッチします。 関わるサービス・プロダクト ■企業について ブルーカラーなど「ノンデスクワーカー」の作業効率化をミッションに掲げ、社会貢献性の高いシステムを開発している新進気鋭のベンチャー企業です。 ■プロダクトについて 「現場の無駄を自動化する」を目的に掲げた自社開発ツール ■募集背景 事業拡大フェーズにおける体制強化のため
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 45万円~71.2万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 業務内容 ・KotlinでのAndroidアプリの新規機能追加・既存改善 ・Androidのバージョンアップ対応 ・DELISH KITCHENの店頭向けデジタルサイネージアプリの開発 技術環境 ・Kotlin / RxJava ・CircleCI ・Firebase ・GitHub / Slack / JIRA / Confluence ・Sketch 関わるサービス・プロダクト ■企業について 主婦を中心に絶大な人気を誇る料理動画など、動画メディアを配信する会社だ。元グリー取締役が立ち上げた。ユーザー数は右肩上がりで、既存の動画メディアにはない可能性に企業も注目。名だたる大企業を中心に多数の広告主と数々のタイアップコンテンツを発信し、成果も売上も上げている。
![]() | 会社名非公開 |
月32時間〜 ( 週1日〜 ) | |
月収 22.5万円~41.2万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 タレントさんや芸能系のクライアント様のSNS運用を行っていただきます。 運用いただくのは、 インスタグラム、ツイッター、 tiktokです。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 広告出稿、EC展開など、WEBにまつわるお客様の多種多彩なニーズにお応えし、お悩みを解決するWEBソリューション企業です。設立5年目という若い組織ですが、当社ならではの豊富なノウハウを強みに、安定して実績を伸ばしています。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 45万円~75万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション ・サービスのあるべきを一緒に考えていける方を募集しています ■担当工程(業務範囲) サーバーサイドをPHP(FuelPHP)、で開発します。 ご経験やご希望に合わせて、取り組んでいただく内容は考慮いたします。 サービスのあるべき仕様について一緒に考えられる方が望ましいです。 また、まだまだ若手メンバーも多いので、チームの中心となってエンジニア組織を一緒に作っていきたいという思いがある方も大歓迎です。 ■チーム体制 開発チームは2つで、1チーム5、6名程度 ・お客様が利用するWebアプリケーションを開発するチーム ・証憑のデータ化&オペレータ入力のためのWebアプリケーションを開発するチーム ■案件の魅力(会社について・サービスについて) ・領収書や請求書などの紙の証憑をデータ化するサービスを運営しています ・精度99.9%の高精度を1日で返却することを実現していて、会計業界では唯一無二のサービスとなっています ・精度とスピードを実現させるために、AIと人力を掛け合わせた独自の方法を開発しており、AIを活用しているシステムを身近に感じながら、開発することができます ■開発環境 ・言語:PHP ・フレームワーク:Django、FuelPHP、React ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:Github ・その他:AWS、Machine-learning、Android、iPhone 関わるサービス・プロダクト ■企業について 経理・会計業務のなかで最も煩雑な記帳業務を自動化する、クラウド記帳サービスを提供。 領収書などをスキャンしてアップロードするだけで、1営業日以内に会計データに変換できる。99.9%という精度の高さが強み。AIと海外オペレーターを掛け合わせた独自の方法でスピードと正確性、低コストを兼ね備えたソリューションをつくり上げ、全国の約1,700の会計事務所に導入されている。 オープンでフラットな組織づくりや課題を解決するカルチャーも特徴的。 ■プロダクトについて 全ての企業にあまねく存在し、必須の存在である会計。 クラウド会計ソフト、FinTechといったキーワードを聞く機会も増えてきましたが、 経費精算、請求処理、入金処理…いまだ多くの業務は紙であふれ非効率な業務が行われています。 そんな日本の会計シーンを変え、働く時間を有意義で生産的な時間に変えていくことができる。 ■募集背景 サービスの急成長に合わせた開発力の強化を目指し、エンジニアを募集しております。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 45万円~67.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション 設計を中心にご担当をいただきます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について リモートセンシングの領域でサービスを展開しております。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 26.2万円~52.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション バーチャルライブ配信アプリの3Dアバターパーツ、ファッションアイテムのデザイン作成・監修を担当する仕事です。 企画にも積極的に入っていただきながら、ご自身のアイデアを生かしたデザインを形にしていただきます。 ・3Dアバターパーツ(衣装、アクセサリー、ギフト等)のデザイン作成、監修 ・ご経験に応じて3Dモデルのルック監修 ■リモート稼働について フルリモートでご稼働いただけます。 ■働き方 フレックスでご稼働いただけます。 ※お打ち合わせのみ事前に相談です。 ■金額 ご経験、スキル等によって上下する可能性がございます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について メタバース関連の事業行っている企業様です。 BtoC事業とBtoB事業を運営しております。 ご参画いただくことの魅力として ・日本発のサービスでグローバルに挑戦できる ・今後のさらなる発展が見込まれるメタバースに携われる ・様々な先端技術を組み合わせ、今までにないユーザー体験を生み出す最新テクノロジーの集合体を生み出せる 等、他にもたくさんございます。 今後のキャリアに活かせる実績を残すことができるチャンスがございます。 ■プロダクトについて BtoC事業であるバーチャル配信アプリ事業です。 ■募集背景 開発スピードの加速と今後のさらなる事業成長に向けて、追加の人材募集となります。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 30万円~37.5万円 | |
原宿駅 |
業務内容 販促物全般(商品カタログ、店頭展示台、リーフレット、ポスター、棚用POP他)と公式サイトに使用する写真・画像のグラフィックデザイン業務をお願いします。 ディレクターからの指示のもと、デザインの制作を行っていただきます。 ・販促物全般のデザイン制作(ラフ、テキスト有)、レイアウト、修正業務 ・公式サイト、ECモールで使用する写真・画像のデザイン、修正業務 ・入稿データ作成 【作業環境】 Mac/Windows希望による、Illustrator、Photoshop 関わるサービス・プロダクト 完全ワイヤレスイヤホンブランドの開発・販売をしています。 前世紀の、いわゆるバブル景気に隆盛を極めた日本のAV機器メーカーですが、その後、低価格を武器にした韓国や中国などの新興メーカーの攻勢により、多くが市場から淘汰され消滅しています。 この厳しい逆風の中、新しい日本発のメーカーを一から立ち上げる事には、大きな不安や外部からの強い抵抗もありました。 しかし、日本のお客様が本来求めている繊細で、美しく、手触りの良いAV機器や電化製品が、日本の市場から消えつつある事に不満と不安を感じ、志を同じくする仲間と日系ブランド再興の為、商品を造り、世へ送り出すことを決意しました。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 70万円~90万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■業務内容 新卒向け就活サービスに関わっていただきます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について ハイクラスの学生をターゲットとした就活サービスなどを開発・運営している企業です。 ■関わるサービス 新卒向け就活サービスに関わっていただきます。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 45万円~60万円 | |
大阪駅/大阪 |
■担当工程(業務範囲) 2019年4月にリリースした新サービスに携わっていただきます。 ■チーム体制 開発チームは15名です。 Web開発を担当しているのが、そのうち13名。 年齢は20代~50代まで幅広いメンバーが活躍しています。 ■開発フェーズと予定 2019年4月すでにリリース済。随時機能追加を行っていき、サービスの拡充を行っていきます。 ■リモート稼働について ・フルリモート稼働可能です。 ※弊社経由で参画したインフラエンジニアの方 も現在リモートで稼働いただいております。 ■企業について 2007年に設立された大阪発のベンチャー企業です。フード産業特化のサービスを運営されております。 2017年には、東証マザーズにも上場をされ益々成長されている今注目の企業です。 ■プロダクトについて 2019年4月より、開始した新サービスの開発に携わっていただきます。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 48万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■仕事の概要 ・ビジネスサイドとのすり合わせを元にしたUI/UXの実装、改善 ・ボーイスカウトルールに則ったコンポーネントの改善 ・サーバサイドとのインターフェース設計 等 ■仕事の魅力、得られる経験 ・世界的マーケットリーダーとなるポテンシャルを持つプロダクトの開発経験 ・プロダクトが急成長している事により、自身の事業貢献がダイレクトに伝わる ・toC,toBの両面で満足させる価値を提供する難易度の高いプロダクトへのチャレンジ ・非連続な成長を目指す一方で、同時に安定的な改善にも向き合う、開発の「あるべき姿」へのチャレンジ ■開発スタイル Trelloでかんばん方式のタスクアサインを行っており、フロントエンド/サーバサイドを分け隔てなく取り組みます。 (※エンジニアの希望や得意不得意によって比重は変動します。) 担当タスクに対しては自分で期限を定め、リリースまで完遂する責任が求められます。 またアプリケーションの仕様はすべてが事前に、厳密に決まっているわけではありません。 したがって、仕様プランナーと意思疎通を図ることが必要です。 個人のこだわりと、チームの連携を高い次元で両立させることでよいプロダクトを作り上げていきます。 ■主な技術スタック Next.js (React.js), TypeScript, Node.js, express, MySQL, GCP ※Typescriptでの開発となるため、キャッチアップが必要となりますが、現状実務経験がなくても問題ありません。 ▍チーム構成 エンジニアリングマネージャ1名、PdM1名、フロントエンド4名、サーバサイド3名、SRE2名 ■働き方 ・フルリモ・フレキシブル稼働可能です。 ・スラックでのテキストコミュニケーションが主となります。 PC:貸与/持参(スペック)確認中 関わるサービス・プロダクト ■企業について 企業とユーザーが融け合うカスタマーサクセス(CS)プラットフォームを運営している会社です。 ■プロダクトについて 企業とユーザーが融け合うカスタマーサクセスプラットフォームのフロントエンドエンジニアポジションを募集しています。 ■募集背景・プロダクトの方向性 「顧客接点のDX」をさらに加速するべく、プロダクト改善スピードを上げていく必要があるため、体制強化のために人員を募集しています。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 50万円~70万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■案件概要 組織横断型のデザイングループ内に、デザイナーとして所属していただきます。 自社にて運営している幅広い事業の、Webサイト/アプリのデザインをお任せいたします。 ▽お任せする制作物 ※時期により以下よりいずれかの制作物をお任せする予定となります。 ◆webサイト: ・スマートフォンファースト、多様な端末・環境での閲覧を想定したレスポンシブwebデザイン ・マーケティング施策用サイト(ランディングページ制作、キャンペーンページ制作、バイラル施策等) ・CMSを利用した記事投稿等の機能があるサイト ◆アプリ:ユーザー体験を重視した、エンターテイメント・コミュニケーション関連サービスのiOS/Androidアプリ ■業務内容 ・Figma/XDを用いたアプリのデザイン ・Photoshopを用いたwebサイトのデザイン ・メインビジュアル・バナー・ピクトグラムなどのグラフィック要素のデザイン ・規模の小さい案件では、デザインとディレクションを兼任 ・アートディレクション、コンセプト提案、デザインシステム策定、UX/UI設計、ワイヤーフレーム・画面フロー制作 ■業務の魅力 ▽ユーザー体験重視のクリエイティブ ・ユーザーのことを一番に考えたクリエイティブに挑戦できます。 ・制作物は、非常に多くのユーザーに見ていただき反応を知ることができるので、達成感を感じることができます。 ・サービス開発の初期段階から関われるため、デザイナーの役割を超えて、デザイナーが事業を牽引していける環境です。 ▽幅広い業務領域 ・デジタルエンターテインメント/スポーツ/ライフスタイルなど、幅広い事業領域の様々なデザインに携われます。 ・アプリ/Web両方のデザイン制作に携われます。特にアプリデザインの需要が高くなっているため、アプリデザインが得意なデザイナーは現場をリードできる環境です。 ▽チーム環境・コミュニケーション ・事業メンバー・エンジニアなど、幅広い職種と密にコミュケーションを取りながら、チームワークを重視した環境で制作を進めていけます。 ・ボトムアップ型の組織で、アイデアを出したり、改善を提案したりすることが歓迎される、風通しの良い職場環境です。 ■稼働について リモート相談可 ■PC 貸与有り ※ご自身のPCを利用されたい場合は要相談 関わるサービス・プロダクト ■企業について 「コミュニケーションサービス」を提供している会社で、SNSやゲーム、メディアなど幅広いジャンルでシェアを取っている会社です。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 40万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■業務内容 自社プロダクトを中心とした各コンテンツの映像制作業務(オフライン編集含む)を行っていただきます。 ご経験スキルに応じて、動画企画や撮影などもお任せいたします。 ■業務の魅力 ・知名度の高いIPに携われるため、制作物を非常にたくさんの方々へ届けることができます。 ・事業横断のポジションであるため、希望される方には、スポーツ領域など映像の幅を広げていただくことができます。 ■リモート スキル次第でフルリモート相談可 (週1出社希望) ■PC 貸与有り ※ご自身のPCを利用されたい場合は要相談 関わるサービス・プロダクト ■企業について 「コミュニケーションサービス」を提供している会社で、SNSやゲーム、メディアなど幅広いジャンルでシェアを取っている会社です。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 50万円~90万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■具体的な業務内容 弊社のプロダクトであるデータ分析ウェブサービスの開発に携わっていただきます。言語としてTypeScript、フレームワークはReactを用いたWebフロントエンド開発が主な業務となります。 ■業務のポイント ある程度分業にはしてますが、ご希望によってフロントエンドの方がバックエンドも開発したりなど柔軟に対応可能です。 ■開発環境 言語:Go,Python(バックエンド),Typescript,React(フロントエンド) フレームワーク:Gin, GORM インフラ:AWS ソフトウェア:Git, Swagger, Digdag, Nginx, Elasticsearch サービス:GitHub, ZenHub, Slack, CircleCI ■リモート稼働について フルフレックス、フルリモートでの稼働が可能です。 ■働き方 ・週4日~ ■PC 貸与(Macbook pro) ■面談について 面談の中で候補者の方に技術面談させていただければと思います。 技術面談の内容ですが、弊社CTOの方から技術的な質問や候補者の画面を共有しながら、コーディング等実施いただければと思います。 そのため、準備として候補者の方にはコーディングと実行できる環境の準備を事前にお願いいたします。また、候補者の方には画面共有できるかの事前確認もお願いします。 関わるサービス・プロダクト ■企業について AIアナリティクス、デジタルマーケティングの2領域のサービスを提供しているコンサルタント企業です。 ■プロダクトについて 新規プロダクトであるデータ分析ウェブサービスです。 ■募集背景 事業拡大に伴い、リソースの拡充を図っています。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 37.5万円~60万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ・Shopifyを用いた自社オンラインサイトの開発保守業務 担当のエンジニア1名と協働していただきます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について チョコレートブランドを運営しております。 オンラインサイトもオープンをし、店舗拡大とポイントプログラムによりアクセス数や登録顧客数が飛躍的に大きくなっています。
![]() | 会社名非公開 |
月64時間〜 ( 週2日〜 ) | |
月収 37.5万円~67.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■案件概要 プロダクトの開発におけるUIUXデザイナーの募集。Webサービス上で、会員様の学習体験を向上させるだけでなく、会員様が自分の意思で人生を切り開いていけるようになるための一連の顧客体験がデザイン対象です。 ■募集背景 プロダクト(Webサービス)のUIUXのデザインを行う人材を募集しています。 ■仕事の魅力 - プロダクト開発を通して、多くの方の人生を変えているという実感を得ることができます。 - エンジニア・マーケッター・PR・CS・事業運営チームなど、多様な才能を持つメンバーと、スピード感のあるプロダクト開発を体感できます。 - 成長しつづけるスタートアップのモメンタムを感じながら仕事ができます。 ■チーム構成 各自のスキルや希望を元に大まかな担当領域を定めつつ、状況に応じてメンバー同士で助け合いながら働いています。 デザインチームの管理職の元で指導されながら働くのではなく、個々人が自律的に各ポジションのミッションを果たす働き方です。 社員:3名、業務委託・副業:3名 ■業務内容 プロダクト全般のUIUXデザイン - UXリサーチ、企画、機能設計 - ワイヤーフレーム設計、要件定義 - UIデザイン ■期待していること ・エンジニアチームと密にコミュニケーションを取りながら、SHEプロダクトの既存機能の改良や、新機能開発に携わっていただきます。 ・上からの指示を待ち作業するのではなく、関係者とコミュニケーションを取りながら自発的に働くことを期待しています。 ■働き方 ・フルリモート/フレックス可能です。 可能な方には顔合わせなどで出社をお願いする可能性がございます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について 「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を作る」をビジョンに掲げ、ミレニアル世代向けのサービスを提供しているライフコーチングカンパニーです。 【技術ミッション】 我々は誰もが理想の生き方を見つけ叶えられる世界を、技術の力で実現しようと考えています。 データ・AIを活用したユーザ理解に基づき、3つの領域において最適な体験を提供していきます。 - コミュニティ:一人一人に仲間とのつながりと共創機会の提供 - コンテンツ:一人一人に合わせた目標設定と実現計画 - コーチング:マッチングとAIによるサポートによるコーチングの民主化 ■募集背景 事業拡大に伴い、圧倒的にリソースが足りていないためお力添えいただける方を探しております。
![]() | 会社名非公開 |
月128時間〜 ( 週4日〜 ) | |
月収 37万円~90万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■期待するミッション バーチャルライブ配信コミュニティアプリで提供する新規ゲームタイトルのサーバー構築を担当いただきます。 多人数のマルチプレイゲームのバックエンドの設計、開発を行い、開発中に起こる課題解決、パフォーマンス改善、開発環境の整備を行って頂きます。 ■リモート稼働について フルリモートでご稼働いただけます。 ■働き方 フレックスでご稼働いただけます。 ※お打ち合わせのみ事前に相談です。 ■金額 ご経験、スキル等によって上下する可能性がございます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について メタバース関連の事業行っている企業様です。 BtoC事業とBtoB事業を運営しております。 ご参画いただくことの魅力として ・日本発のサービスでグローバルに挑戦できる ・今後のさらなる発展が見込まれるメタバースに携われる ・様々な先端技術を組み合わせ、今までにないユーザー体験を生み出す最新テクノロジーの集合体を生み出せる 等、他にもたくさんございます。 今後のキャリアに活かせる実績を残すことができるチャンスがございます。 ■プロダクトについて BtoC事業であるバーチャル配信アプリ事業です。 ■募集背景 開発スピードの加速と今後のさらなる事業成長に向けて、追加の人材募集となります。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 45万円~80万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 自社プロダクトのWeb/APレイヤーの開発をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 ・検索、機械学習エンジンの開発、実装、および性能改善 ・自然言語処理を使用した検索エンジンの開発 ・大規模分散処理を伴う汎用的な機械学習エンジンやモデルの開発開発環境(想定含) 開発言語:Java OS:Linux フロント:Spring Framework バックエンド:Django MLライブラリ:TensorFlow, PyTorch コンテナ:Docker, Kubernetes クラウド:GCP/AWS CI/CD:Drone, Argo 監視:Prometheus, Grafana その他:GitLab, Confluence, Slack 関わるサービス・プロダクト ■企業について データサイエンスの力で「企業の課題」を解決することで、 企業や人の集合体である「社会」の課題も解決するという発想で、サービス開発に取り組んでいます。 現在は、多彩な自社サービス開発の実績や蓄積データをいかした「企業のDX支援」と「SDGs・社会課題解決に貢献するデータ活用」という2つの事業を大きな注力分野としています。大企業が主催するオープンイノベーションプログラムでの採択や、自治体との共創事業の実績を多数もち、スタートアップとしてのスピード感のあるアクションと、企業や社会にインパクトを与える規模感のあるサービス展開を両立しています。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 56.2万円~67.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■担当工程(業務範囲) B2Bサービスのサービスデスクを兼ねたテクニカルサポート、若しくはTAM(Technical Account Manager)として弊社重要顧客の担当エンジニアを担っていただきます。 関わるサービス・プロダクト ■企業について クライアントの事業のDX化に向けたクラウド環境をはじめとするITソリューションやビジネスコンサルティングサービスの提供をしています。
![]() | 会社名非公開 |
月96時間〜 ( 週3日〜 ) | |
月収 22.5万円~37.5万円 | |
リモート・在宅 |
業務内容 ■想定案件 自社で運営している下記案件のライティング業務を想定しております。 ・イイチラシ https://www.e-chirashi.biz/ 他にも自社、グループ会社で運営しているサービスがあるので、そちらのライティング業務をお任せする可能性も生じるかもしれません。 ■チーム体制 少人数です ■働き方 ・週3日~相談可能 ・フルリモート応相談可能 ・自前PCでOK 関わるサービス・プロダクト ■企業について チラシやWeb、OOH、SNS、TVCMといった、幅広い媒体の広告プロモーションを提供している企業。 チラシ、パンフレット、雑誌、新聞、テレビ、映像、イベント、Webと、多彩な媒体の広告プロモーションを手がけ、各業界の大手・中堅企業をはじめ1万5千社以上と取引を続けています。 ■プロダクトについて 自社で運営しているチラシ・フライヤーのデザイン作成、印刷、新聞折込やポスティングの配布まで行うオンラインサービスに紐づくライティング業務。
![]() | 会社名非公開 |
月160時間〜 ( 週5日〜 ) | |
月収 30万円~60万円 | |
六本木一丁目駅 |
業務内容 ■仕事内容 【大規模Webサービスのデータベース業務】 100万人以上が利用する大規模サービスの、システム開発、運用、保守に至るまで、データベースにかかわる業務をほぼ全てを他部署・他チームと調整・コミュニケーションをとりながら、DBチームとして担って頂きます。 また現在クラウド化を進めており、AWS等クラウド環境への移行・導入と、その調査検討も行っていただきます。 【任せたいこと】 大きく分けて、以下の2つの業務があります。基本的にはどちらにも取り組んで頂きますが、最初は希望や経験を考慮して業務配分をしていきます。 1.システム開発/プロジェクト業務 新サービスの構築や既存サービスの改善をデータベースエンジニアとして、企画チームや開発チームと協力して取り組んで頂きます。 ・DB概念設計~物理設計 ・SQLコーディング(DDL・DML) ・SQLレビュー、SQLチューニング ・性能試験支援 ・リリース業務 2.インフラ/保守・運用業務 既存サービスの保守・運用がメインですが、その中で発生した課題を解決する為の検討・提案などにも取り組んで頂きます。 ・SQLチューニング ・DBの負荷・性能監視 ・障害/不具合対応とその調査 ・保守・運用の改善検討 ・DBの新技術/アーキテクチャ検討 ・クラウド移行 ■リモート稼働について ・稼働実績:有 ※現在はコロナ禍の為、基本的にテレワークです。 ■働き方 ・フレックス可 9:30~18:30(フレックス制、11~17時がコアタイム) ■その他 PC:貸与(Windows、Macどちらかを選択可能) 関わるサービス・プロダクト ■企業について 各種自社サービスを運営している企業です。